

大阪市西区のNA電気(エヌエーでんき)では、経験者はもちろん、まだ電気工事士の資格を持っていない未経験の方も積極的に募集しています。
電気工事士は、年に2回実施される第二種電気工事士試験に合格してからがスタートライン。その間、資格の要らない範囲の仕事をしてもらいつつ、試験に合格するまで、試験対策・費用面でサポートいたします。
現場を任せられるようになるまで、働きやすい環境で成長できることをお約束します。
仕事が安定して入ってきているため、さまざまな現場を経験でき、電気工事士としてのキャリアを積めます。
取引先とは良好な関係を築いており、長く働きたいと考えている方にもぴったりな環境です。
NA電気では、日ごろから従業員とのコミュニケーションを大切にしており、仕事とプライベートを両立できる環境づくりに努めています。
定休日は日曜日ですが、希望する休日は可能な限り取れるようにしていますので、プライベートも充実させられます。
電気工事をするには、まず電気工事士の資格が必要になります。知識・経験の豊富な代表が試験合格に向けてサポートいたしますので、資格がない状態でもエントリー可。
事務所近くに引っ越す場合は補助費を出すほかに、現場への乗り合いもできます。
こちらのサイトをスマートフォンやパソコンで見ている今も、電気が使われています。
電気は生活に欠かせないものだからこそ、電気工事士の仕事がなくなることはありません。
私たちは主に、オフィス・テナントビルにて、電気工事を行っています。
一生ものの技術と経験、NA電気で身に付けませんか?